ユニバーサルシリアルバス。osがwin95osr2というバージョンからusb機器がサポートされる。しかしwin95osr2では正式サポートではないので最初からusbのドライバ(usbサポート)は入ってないので自分でインストールする。win98ならばusbのコントローラーが動いているか調べる。コンパネ→システム→デバイスマネージャ→最後のほうにユニバーサルシリアルバスコントローラーという項目があるはずなので、ここに×マークまたは!マークがついているかどうかを確認する。ついていれば、usb機器が正常に動いていない。その場合はユニバーサルシリアルバスコントローラーというところを削除する。okでいったん終わって、ハードウェアウィザ-ドからusbのコントローラーをインストール。それでもだめならお店に持って行く