R.A. Epigonos et al.

空腹過ぎれば

長時間何も食べずに過ごすとお腹が空く。つらいから何か食べようと思っても食べられずそのままにしておくと空腹感が消える。空腹を我慢することでどういう変化が起こるというのだろうか。最初のうちは空腹感に慣れただけというのもあるがそれ以上経過すると次の段階になる。

空腹を感じるのは胃の中が空になるからではなく、脳への糖質(ブドウ糖)の供給が必要になった時。点滴だけでもお腹が空かないのはこのため。血中の糖質は約12時間分蓄えられるが、これを過ぎると脂肪を分解してエネルギーを得ることになる。そこで出てくるのが「ケトン体」。

エネルギー源がケトン体に移行すると空腹感はなくなる。また気分がスッキリして、五感が繊細になり直感力も増す。座禅・瞑想にも似た意識状態になることから「断食」による修行もあるというわけである。

ソーシャルブックマーク

  1. はてなブックマーク
  2. Google Bookmarks
  3. del.icio.us

ChangeLog

  1. Posted: 2007-02-07T13:48:44+09:00
  2. Modified: 2007-02-07T14:11:13+09:00
  3. Generated: 2023-08-27T23:09:15+09:00