R.A. Epigonos et al.

~/.wlの編集

wanderlustの個人設定は.wlに記述する。基本的にはこの中に設定が全部書かれている。勝手に書き換えられることを考慮して、.wlの中から別の設定ファイルを読んでおいた方がいいかもしれない。

テンプレートをコピーする。

$ cp /usr/share/doc/wl-2.14.0/samples/ja/dot.wl ~/.wl

んで編集。wl-fromを書き換え。

$ vi ~/.wl
> (setq wl-from "hoge@inter7.jp") とかにする。

起動。もし、message-idなんちゃらというエラーが出たらwl-fromを正しく設定しなおす。

$ emacs -f wl

エラーがでなければM-x M-cで終了。~/.foldersを編集してフォルダを追加。hogeはアカウント。

$ vi ~/.folders
> %inbox:hoge/clear@mail.inter7.jp:143

どっちかで起動。起動したらSでIMAPディレクトリと同期

$ emacs -f wl
$ emacs -e wl

次からパスワードの入力を不要にするためにM-x elmo-passwd-alist-save

うまく言っていれば問題ないんだけど、やっぱSSLで通信したいなということで、.folderを書き直す。んでついでに色もつけておく。

$ vi ~/.folders
> [inter7]{
>         %INBOX:hoge/login@mail.inter7.jp:993!     "受信箱"
>         %INBOX.Trash:hoge/login@mail.inter7.jp:993!       "ごみ箱"
>         %INBOX.Sent:hoge/login@mail.inter7.jp:993!        "送信済み"
>         %INBOX.Draft:hoge/login@mail.inter7.jp:993!       "草稿"
> }

inter7.jpのメーラー設定のページは親切で、SSL証明書とかSTARTTSLとか知っていれば何をすればいいかすぐわかるそうな。それにしてもSSL証明書を配布しているメールサーバは始めてみた気がする。SSL証明書をマシンにインストールしなくても暗号化通信は行えるが、注意しなければいけないことは、相手先のサーバこの場合はmail.inter7.jpの素性を保証できないということだ。さらにSTARTTSLを有効にする場合は143!!とするのが一般的。starttslは通常のポート(143ポート)とコネクション張ってからstarttslするからね。また、使えるためにはstarttslというコマンドが必要らしい。

サーバのSSL証明書をダウンロードせずに、BeckyでSSL通信を有効にするには、SSL/TSL設定の「証明書を検出しない」というチェックボックスにチェックを入れる。

ソーシャルブックマーク

  1. はてなブックマーク
  2. Google Bookmarks
  3. del.icio.us

ChangeLog

  1. Posted: 2006-10-11T18:50:41+09:00
  2. Modified: 2006-10-11T07:56:54+09:00
  3. Generated: 2023-08-27T23:09:15+09:00