R.A. Epigonos et al.

[linux] whoisコマンドとwhoisサービス

whois検索するためのwhoisクライアントとしてwhoisとjwhoisとある。上手くいかないときはwhoisサービスで。

で、whoisコマンド探してみた。jwhoisとwhoisパッケージがそれらしいのだが、GNUがパッケージメンテしているjwhoisパッケージを入れてみる。jwhoisパッケージは設定ファイルでwhoisサーバを指定できるそうな。だから、jwhoisにしてみた。

$ aptitude search whois
p   gwhois                          - generic Whois Client / Server
p   jwhois                          - Improved Caching Whois client
p   libnet-whois-raw-perl           - Perl Module providing an API to access who
p   libnet-whois-ripe-perl          - RPSL whois client
p   libnet-xwhois-perl              - Whois Client Interface for Perl5
p   whois                           - an intelligent whois client

で、導入。使う。

# aptitude -R install jwhois
# jwhois yahoo.com
# jwhois example.com

jwhois example.comはなぜだか上手くいかないのよ。ということで、whoisパッケージも入れてみて、使う。

# aptitude -R install whois
# whois yahoo.com
# whois example.com

whoisコマンドにすると、example.comでも成功するのだけれど、両方で成功していたyahoo.comの出力結果が違う。まぁそれでもだめならwhoisサービスを使う。googleでwhoisで検索して結果から適当に選んで使えばよいのよ。結局出力の違いは使うサーバの違いで、同じ.comドメインでも別サーバを参照してwhoisの結果を引っ張ってくればそりゃぁ結果も変わるわけだ。

jwhoisはそこのところ良くわかっているようで、設定ファイル/etc/jwhois.confを編集することで設定を変えることが出来るようだ。jwhoisもwhoisも参照するwhoisサーバを変えることが出来るので、あまり問題では無いともいえるが、もううちはwhoisやってませんとか言われる場合は恒久的な変更が必要なわけで、その場合はwhoisよりもjwhoisのアプローチのほうが正しいのではなかろうかと思えてしまう。

  1. whois - Google 検索
  2. WHOIS - Wikipedia
  3. Debian -- lenny の jwhois パッケージに関する詳細
  4. Debian -- lenny の whois パッケージに関する詳細
  5. whois manpage - Google 検索
  6. whois(1): client for whois service - Linux man page
  7. jwhois manpage - Google 検索
  8. jwhois(1): client for whois service - Linux man page

ソーシャルブックマーク

  1. はてなブックマーク
  2. Google Bookmarks
  3. del.icio.us

ChangeLog

  1. Posted: 2009-03-27T19:19:43+09:00
  2. Modified: 2009-03-27T19:37:32+09:00
  3. Generated: 2024-12-16T23:09:10+09:00