R.A. Epigonos et al.

[メモ] 屁理屈、非論理的、論理の飛躍、答えありきの論理展開、論理的に議論する技術

論理的とは何か、屁理屈とは何か。議論の最中に「屁理屈だ」「答えありきの論理展開だ」「論理が飛躍している」と言われたことがある。そんな時に最初に確認するべきことは、議論の目的(ゴールの設定)と論理展開の仮定が相手と共有されているかを確認すること。「屁理屈」と感じるのは、

  1. お互いの議論の目的が、議論の最中に無意識的に変わった、最初から異なっていた、双方ともに把握していない。
  2. 論理展開の仮定が共有されていない。

ということなのではないだろうか。「屁理屈だ」と言うのも言われるのも良いけれど、それに続けて「議論の目的(目標、ゴール)を確認させてください」「この仮定が成り立つ理由はなんですか」って続かないのはお互いの議論スキル不足だと思う。逐次的に進む論理のそれぞれのステップを、一段階掘り下げて確認しましょうということ。

さて、「答えのない質問」を出して「論理力」を見るという課題がある。答えはいくつも考えられるので良いとしても、答え方は一つしかない。それは、「仮定Yならば、答えはZである。」から始めて、「仮定Xの下で仮定Yは成立」することに続き、「仮定Aは公理である(無意識下で共有されている仮定)」で終わればよい。

リファレンス

  1. 屁理屈 - Google 検索
  2. カオスちゃんねる : 正論と屁理屈って何が違うの?
  3. 【屁理屈?】『ウザい奴を言い負かす技術』北野真事:マインドマップ的読書感想文
  4. NEWSポストセブン|就活で求められる学生の能力 「屁理屈でも突破力があるか」
  5. 屁理屈のガイドライン - Togetter
  6. 2ちゃんねる実況中継 : よくある喫煙者の屁理屈 - ライブドアブログ
  7. Amazon.co.jp: 日常に生かす数学的思考法―屁理屈から数学の論理へ (DOJIN選書38): 竹山美宏: 本
  8. ハッカーは苦行と屁理屈が大好き | ただの通りすがり
  9. 風が吹けば桶屋が儲かる - Wikipedia

ソーシャルブックマーク

  1. はてなブックマーク
  2. Google Bookmarks
  3. del.icio.us

ChangeLog

  1. Posted: 2010-05-03T19:34:32+09:00
  2. Modified: 2010-05-03T19:34:32+09:00
  3. Generated: 2023-08-27T23:09:10+09:00