とにかくスレッドに対して同じ作業を行うときにはThreadの頭文字tの後に続けてやりたいこと、例えば今回ならリファイルなのでoを押す。"t o"の意味をマニュアルから探すと、「カーソル行があるメッセージを先頭とするスレッドにリファイルマークをつけます。」とあるので、スレッドの最初のメールに移動して"t o"すればスレッドに含まれる全部のメールに対して同じリファイル操作を行ったことになる。
t o
このあとに、リファイル先を聞かれるので、質問に答えればリファイルフラグが付く。
Folder name for refile (***********************): %
同様に"t O"はスレッドコピー、"t d"はスレッド削除を意味する。全てのキーバインドに関しては参考文献を参照。